久里浜の五郎丸に釣り友3人でクロダイ釣りに行ってきました。
久里浜、五郎丸で釣り友、松ちゃん、淳ちゃんと3人でクロダイ釣りに行ってきました。
○釣行日 平成23年5月21日(土)
○船宿 久里浜・五郎丸
○竿 SASOI R 270
○リール シマノ電動丸 400C (探検丸ミニと電力丸の組合せ)
〇仕掛 ハリス2号6m、白チヌ針3号1本針又2本針・クッションゴム1ミリ1m
(仕掛は2号の6mの物が売って無かったので自作です。)
〇ビシ ダイワ速攻Ⅱ 80号
今年、初めての黒鯛釣りです。
釣り友2人を迎えに行き、朝6時に船宿に着きました。
今のところ客は私達、3人とのこと、他に釣り人が来ないと貸切状態です。
若女将さんからもう少し早く来れば良かったのにって言われ、ピークはゴールデンウィーク明けの10日間で、その頃はポーズ無で、多い人は二桁釣れてたとの事でした。
クロダイは産卵のため、久里浜沖、下浦沖の浅い所に集まっており、この時期だけ、クロダイ釣りの船が出てます。釣れなくなると終わります。
私達3人はほぼ毎年この時期にクロダイ釣りに通ってます。(トップページのテーマに過去のクロダイ釣りは、見れますので良かったら見てね)
クロダイ釣り(コマセ釣り)釣り人が少なく、コマセのまきが少ないと船の下に魚が因らないので、釣果はソコソコとの事、釣り人が多く乗船している船の方が釣果は良いとの事でした。
そう言えば、釣行前にインターネットで釣果を調べて見てた時に大正丸はトップが10匹以上釣れてた日が多く掲載されたけど、他の船はトップ1匹~3匹位、船が大きく、釣り人が多く集まる船が有利なのでしょう。
その後、一人増え、今日の黒鯛釣りは、4人の乗船となりました。後から来た釣り人に右舷のトモ(後)は譲り、左舷のオオトモに淳ちゃん、左舷のミヨシ(前)に私、右舷ミヨシに松ちゃんとしました。
先ず初めに松ちゃんがクロダイを釣りました。↓
その後数時間は、クロダイ釣れません、そして強風、この風では釣りになりません。
早上がりになりそうな風で、海は白波が立ておりました。
しんさん船長は、他の場所に移動します。
回りにいた船はその場に残ってます。↓
移動した海は風も弱く、アジやメバルがチョコチョコ釣れます、トモ(右舷の後)の淳ちゃんはアジが入れ食い状態でした。
そして淳ちゃんにクロダイが釣れます。↓
私に釣れるのはアジやメバル、サバばかり・・・。でも40㎝前後のアジの混じり、楽しい。
ここに移動したのは、大正解でしょう、船長ありがとう。
そして、松ちゃんにかなり強いアタリ、クロダイです。水面まで上がり魚体も見えましたが、船底の何かに絡まり、痛恨のバラしでした、タモを持って待っていた私はクロダイを見ましたがかなりデカイクロダイでした。
そして淳ちゃんに2匹目が釣れ、2時10分に竿納となりました。
今日の釣果、松ちゃんクロダイ1、アジ4匹位・淳ちゃんクロダイ2匹、アジ10匹位、哲ちゃんアジ8匹、メバル2、サバ1、カサゴ1となりました。
予め、船に乗る前に、クロダイ釣りも終盤になり、今年はこれでクロダイ釣りは最後になりそうでしたので、3人の内に釣れない人がいた場合は、2匹以上釣れた人が、分け与える約束をしていたので、クロダイ1匹もらいました。↓
クロダイは釣れなかったけど他に沢山の魚が釣れて、楽しい一日でした。↓
我が家の猫↓(みかん♀)もクロダイの刺身を食べるのが楽しみなようです。
次回は「クロダイの料理」で更新します。
とても美味しかったクロダイの料理、数品を紹介します、自信作でしたので是非、見に来てください。
我が家の猫もクロダイを食べて満足そうで寝てます。↓
では次回のブログ更新、クロダイ料理の自信作ですので、お楽しみに。

↓クリックお願いニャー。

にほんブログ村
「船釣り↑にほんブログ村」応援クリック、お願いします。
○釣行日 平成23年5月21日(土)
○船宿 久里浜・五郎丸
○竿 SASOI R 270
○リール シマノ電動丸 400C (探検丸ミニと電力丸の組合せ)
〇仕掛 ハリス2号6m、白チヌ針3号1本針又2本針・クッションゴム1ミリ1m
(仕掛は2号の6mの物が売って無かったので自作です。)
〇ビシ ダイワ速攻Ⅱ 80号
今年、初めての黒鯛釣りです。
釣り友2人を迎えに行き、朝6時に船宿に着きました。
今のところ客は私達、3人とのこと、他に釣り人が来ないと貸切状態です。
若女将さんからもう少し早く来れば良かったのにって言われ、ピークはゴールデンウィーク明けの10日間で、その頃はポーズ無で、多い人は二桁釣れてたとの事でした。
クロダイは産卵のため、久里浜沖、下浦沖の浅い所に集まっており、この時期だけ、クロダイ釣りの船が出てます。釣れなくなると終わります。
私達3人はほぼ毎年この時期にクロダイ釣りに通ってます。(トップページのテーマに過去のクロダイ釣りは、見れますので良かったら見てね)
クロダイ釣り(コマセ釣り)釣り人が少なく、コマセのまきが少ないと船の下に魚が因らないので、釣果はソコソコとの事、釣り人が多く乗船している船の方が釣果は良いとの事でした。
そう言えば、釣行前にインターネットで釣果を調べて見てた時に大正丸はトップが10匹以上釣れてた日が多く掲載されたけど、他の船はトップ1匹~3匹位、船が大きく、釣り人が多く集まる船が有利なのでしょう。
その後、一人増え、今日の黒鯛釣りは、4人の乗船となりました。後から来た釣り人に右舷のトモ(後)は譲り、左舷のオオトモに淳ちゃん、左舷のミヨシ(前)に私、右舷ミヨシに松ちゃんとしました。
先ず初めに松ちゃんがクロダイを釣りました。↓
その後数時間は、クロダイ釣れません、そして強風、この風では釣りになりません。
早上がりになりそうな風で、海は白波が立ておりました。
しんさん船長は、他の場所に移動します。
回りにいた船はその場に残ってます。↓
移動した海は風も弱く、アジやメバルがチョコチョコ釣れます、トモ(右舷の後)の淳ちゃんはアジが入れ食い状態でした。
そして淳ちゃんにクロダイが釣れます。↓
私に釣れるのはアジやメバル、サバばかり・・・。でも40㎝前後のアジの混じり、楽しい。
ここに移動したのは、大正解でしょう、船長ありがとう。
そして、松ちゃんにかなり強いアタリ、クロダイです。水面まで上がり魚体も見えましたが、船底の何かに絡まり、痛恨のバラしでした、タモを持って待っていた私はクロダイを見ましたがかなりデカイクロダイでした。
そして淳ちゃんに2匹目が釣れ、2時10分に竿納となりました。
今日の釣果、松ちゃんクロダイ1、アジ4匹位・淳ちゃんクロダイ2匹、アジ10匹位、哲ちゃんアジ8匹、メバル2、サバ1、カサゴ1となりました。
予め、船に乗る前に、クロダイ釣りも終盤になり、今年はこれでクロダイ釣りは最後になりそうでしたので、3人の内に釣れない人がいた場合は、2匹以上釣れた人が、分け与える約束をしていたので、クロダイ1匹もらいました。↓
クロダイは釣れなかったけど他に沢山の魚が釣れて、楽しい一日でした。↓
我が家の猫↓(みかん♀)もクロダイの刺身を食べるのが楽しみなようです。
次回は「クロダイの料理」で更新します。
とても美味しかったクロダイの料理、数品を紹介します、自信作でしたので是非、見に来てください。
我が家の猫もクロダイを食べて満足そうで寝てます。↓
では次回のブログ更新、クロダイ料理の自信作ですので、お楽しみに。
↓クリックお願いニャー。

にほんブログ村
「船釣り↑にほんブログ村」応援クリック、お願いします。
この記事へのコメント
お料理がとっても楽しみです
みかんちゃんの満足そうなお顔!
美味しかった証拠ですね
アジも沢山釣れましたね
黒鯛釣りに行ったんだね~。
黒鯛拝めてよかったね♪
ほかのお魚もいっぱいで、なによりだ~。
やっぱり、釣れたら、倍、楽しいもんね♪
黒鯛料理も楽しみにしてるね~^^
まったりみかんちゃん~♪
今日も、癒されました*^-^*
あーん、なでなでしたいわん♪
ぽちっと☆
黒鯛料理楽しみですーー
どんなお料理になるのかなぁ
ワクワクします(*^m^*) ムフッ
みかんちゃん
美味しいお刺身いっぱい食べられたのかしら?
めちゃくちゃ羨ましいです
約束で1匹いただけたのでしょう?
種類も多く大量にあるのでいろんな料理が出来そうですね。
みかんちゃんも満足満足。
アジやメバル、サバでも僕は十分に嬉しいのですが、
やはり釣りをされる方の感覚とはちょっと違うのでしょうね?
「クロダイの料理」自信作とのことなので、
楽しみにしてますよ!
みかんちゃんのトロンとした表情にポチ!
日ごろの感謝の気持ちをこめて
元気玉&真心のランキングボチッ
おさせていただきました。
9位へとランクアップ
ますます楽しみな釣りブログ
応援させていただきます。
大漁おめでとうございます。
自らさばいて美味なる料理を手がけるお姿
カッコイイですね
頑張ってくださいね
他のお魚がたくさん釣れてよかったですね!
みかんちゃんも喜んだことでしょう♪
自信作のクロダイ料理、楽しみしています ヽ(´▽`)/
でもいっぱい釣れましたね~
ちゃんとおすそわけも貰って、良かった!良かった!
どんなお料理になるのかしら?
楽しみです
みかんちゃんも食べたのね~羨ましい
みかんちゃんはいつも新鮮なお魚がもらえて
大満足ですね
うちのお子達にも・・ちょびっとわけて(笑)
次の更新楽しみにしています
いろんなお魚か釣れて楽しめましたね
風が強いとお魚釣りも大変そう^^;
お刺身で食べたんですか~
ヤッパリ新鮮なお魚w~違いますよね
みかんちゃんはいつも美味しいお魚が食べられて良いね~~
腕がいいんですネ^^
で、ご自分でそれお料理~~♪
ステキな旦那さまです~(^-^)/
ん?? もしや奥様がお料理??
みかんちゃんもお刺身のご馳走!ヨカッタね(^0^)
こういう日があるから釣りって楽しいんだろ~~な~~~♪
みかんちゃんのおなかがぷっくりしてて、なんともかわいいです。
めったに食べられない,,かさごちゃん、おいしそう。
めちゃ楽しそうですねー( ´艸`)
鯛ってこちらでは釣れませんので一度釣ってみたいお魚でーす。
楽しそうだなぁ♪引きが強いんですよねー?
一度はそちらの船釣り体験してみたいもんですー☆
やらないと変な気持になるんです
ブログ病かしら~(* ̄m ̄) ププッ
猫ドンストーリーは、写真を並べてると
いろんな妄想が浮んできちゃうんですよ
それを組み立ててるんです(猫バカですからw)