千葉のドイツ村にデジイチ撮影に行ってきました。
千葉のドイツ村にデジイチ(パナソニック ルミックスG3 レンズ パワーズーム)撮影に行って来ました。
今回のブログ更新につきましては、船釣りに関係の無い内容になります。
三連休、釣りに行きたいと思ってましたが、ちょと風邪ぎみ、この体調で釣りに行き、風邪を悪化させれば、後に妻に何を言われるか想像できるので釣りはまた今度にしました。
にほんブログ村
↑デジイチ撮影に興味が無い場合は、ポチッと応援クリックをお願いいたします。
応援いただけるとランキングに影響するポイントに加算され、船釣りのランキングに戻ります。
前(昨年12月)に、ドイツ村のイルミネーション撮影に出かけましたが、アクアラインが強風の為、通行止めになっており、途中で帰ってきました。
今回は予め交通情報を確認してから家を14時に出発いたしました。
ドイツ村は15時以降に入ると駐車場の料金のみで入場料は無料になります。
行ったのは、私、妻、妻の姉、3人で行ってきました。
両手に花? 姉妹は二人揃うと天下無敵のおしゃべりおばさんです。
イルミネーションがキレイです。
ドイツ村の全体は、とても広大な広さのようですが、その一部でイルミネーションを設置していますが、広くて沢山の光景です。
姉妹は、色鮮やかでキレイと言いながらも、ちょと下品とか言ってました。
まぁ私は単純にキレイで撮影も楽しかったですよ。
でもイルミネーションを見に来た人の多さにも、ビックリしました。
トイレは、長蛇の列、お土産屋さんのレジも長蛇の列でした。
お土産売場等、設備がもっと大きいと思ってましたが、小さな道の駅レベルのように私的には思えました。
でも姉妹が揃うと買い物は、長ーい時間を使って買い物、お土産のお菓子は、美味しい物を選びたいと思ってましたが、試食が無かったので、適当に買ってきました。
ドイツ村で食事と思ってましたが・・・帰りのアクアラインの「海ほたる」によって食事をして帰りました。
帰りのアクアラインは、大渋滞でした。
真中の光は、車のヘッドライトの明かりです。
ドイツ村のイルミネーションの撮影、楽しかったです。
1月中に初釣り、行きたいですね。
先週、スマホをNECのMEDIASから富士通のアローズVに買い替えました。
スマホ、NECのMEDIASも気に入ってましたが、妻が携帯からスマホに買い替えると言うので、ついでに私も買い換えましたが、2年経過した新製品は処理速度が速いですね。
いつものお願いで恐縮ですが、ブログ村のランキングに参加しています。

にほんブログ村
↑ポチッと応援クリックをお願いします。
三連休、最終日の成人の日、東京でも大雪になりました。
転んでケガの無いように、皆様の健康を祈っております。
それでは、我が家の猫、みかんも、お眠のようです。
おやすみなさい。

にほんブログ村
今回のブログ更新につきましては、船釣りに関係の無い内容になります。
三連休、釣りに行きたいと思ってましたが、ちょと風邪ぎみ、この体調で釣りに行き、風邪を悪化させれば、後に妻に何を言われるか想像できるので釣りはまた今度にしました。

にほんブログ村
↑デジイチ撮影に興味が無い場合は、ポチッと応援クリックをお願いいたします。
応援いただけるとランキングに影響するポイントに加算され、船釣りのランキングに戻ります。
前(昨年12月)に、ドイツ村のイルミネーション撮影に出かけましたが、アクアラインが強風の為、通行止めになっており、途中で帰ってきました。
今回は予め交通情報を確認してから家を14時に出発いたしました。
ドイツ村は15時以降に入ると駐車場の料金のみで入場料は無料になります。
行ったのは、私、妻、妻の姉、3人で行ってきました。
両手に花? 姉妹は二人揃うと天下無敵のおしゃべりおばさんです。
イルミネーションがキレイです。
ドイツ村の全体は、とても広大な広さのようですが、その一部でイルミネーションを設置していますが、広くて沢山の光景です。
姉妹は、色鮮やかでキレイと言いながらも、ちょと下品とか言ってました。
まぁ私は単純にキレイで撮影も楽しかったですよ。
でもイルミネーションを見に来た人の多さにも、ビックリしました。
トイレは、長蛇の列、お土産屋さんのレジも長蛇の列でした。
お土産売場等、設備がもっと大きいと思ってましたが、小さな道の駅レベルのように私的には思えました。
でも姉妹が揃うと買い物は、長ーい時間を使って買い物、お土産のお菓子は、美味しい物を選びたいと思ってましたが、試食が無かったので、適当に買ってきました。
ドイツ村で食事と思ってましたが・・・帰りのアクアラインの「海ほたる」によって食事をして帰りました。
帰りのアクアラインは、大渋滞でした。
真中の光は、車のヘッドライトの明かりです。
ドイツ村のイルミネーションの撮影、楽しかったです。
1月中に初釣り、行きたいですね。
先週、スマホをNECのMEDIASから富士通のアローズVに買い替えました。
スマホ、NECのMEDIASも気に入ってましたが、妻が携帯からスマホに買い替えると言うので、ついでに私も買い換えましたが、2年経過した新製品は処理速度が速いですね。
いつものお願いで恐縮ですが、ブログ村のランキングに参加しています。

にほんブログ村
↑ポチッと応援クリックをお願いします。
三連休、最終日の成人の日、東京でも大雪になりました。
転んでケガの無いように、皆様の健康を祈っております。
それでは、我が家の猫、みかんも、お眠のようです。
おやすみなさい。

にほんブログ村
この記事へのコメント
中々派手やかなライトアップ^^
女性と一緒ならそれは賑やかでしょう^m^
風邪、早くよくなりますように。
ドイツ村にてご覧になられたイルミネーション、
光のファンタジーという
風情があるなと感じています。
そして、お体をお大事に。
村に応援
イルミネーションが綺麗ですね
写真を撮るのも楽しそう
(*≧フ≦*)あはは!女性と出かけたら~
諦めないと~
買い物w~時間がかかるとね
スマホ買え変えたんですか
黒ネコこの前スマホデビューしましたよ
携帯よりず~と便利ですよね
ドイツ村のイルミネーションの規模はずいぶん
大きなスペース何ですね。
色々きれいな模様がいっぱい、
一番初めの花のようなものが写っているのが
目だってきれいです。
応援ポチ
でも、設定も何もしないで(わからないが正解)マンマ、撮っています^^;
イルミネーション、とっても美しく表現、されていますね☆
わたしの場合、夜景なんかはとても、むずかしくて^^;
なので猫、専用カメラとしています
外出時はコンデジ(SONY)で手軽にポンですね
あれ?わたしってなんとゆうコメ^^;
ドモでした(__)
綺麗なイルミネーション
楽しませていただきました
両手に花のドライブ、良かったですねw
私も昨日、新しいスマホ買ってもらいました
まだ慣れないので慣れるまで時間がかかりそうですw
千葉のドイツ村、・・・・・・。
良かったようですね。
素敵なショットと解説から、様子、雰囲気、伝わってきました。
見せていただき、siawase気分です。
眺めて、心和みました。
ありがとうございました。
ブログ交流って、いいものですね。
いつもながら、嬉しいコメント&応援ポチに、心より、恐縮、深謝です。
応援ポチ♪♪
新しいのがほしいけど、オッケーがでません(買ってもらえない)
夜のドイツ村、とてもきれいなイルミネーションですね。
これなら一度見てみたいものだなあと思いますが、
我が家埼玉県北部でかなり距離がありそう。」
応援ポチ
ましたね、とっても素敵ですよ
又、お土産を買ったり、車中も楽しく過ごせ
良い一日でした 応援ポチ
確か、夜景って撮るの難しいんですよね~
すごくキレイに撮れてます。
風邪ぎみとのこと、お大事に。
なかなか手ごわいですね
言うう事聞いてくれない
それも猫の魅力なのかも~~w
わたしは姉妹、兄弟がいないので
うらやましいなあとおもいましたよー☆
みかんちゃん静かに寝てくれそうですね。
我が家のチョコちゃんは、夕方にぐっすり寝て
夜中には目がランラン元気になって遊びますので
人間も、他のワンコ、ニャンコも迷惑です。
応援ポチ
遅くなりましたが、おめでとうございます。
今年もよろしくお願いします!
ドイツ村は子供が小さいころに行きました~懐かしい~。
確かいろいろ体験もできて、パンを一緒に焼いた思い出があります。
イルミネーションの時期に今度行ってみたいわ。
>銀婚式の我が家・・・・きらっと光るものではなくて家族旅行に」なりました。
でも最高のプレゼントになりました^^
イルミネーション。
なかなかいいじゃないでしょうか。
寒い中で頑張って撮って来られましたね。
有難う御座いました。
応援ポチ☆
我が家では留守番ですw~
前に病院で入院したときご飯全然食べなかったの~
だから家で留守番です~
みかんちゃん甥ごさんにも慣れてるんでしょ
ご飯とトイレさえできていればお留守番も大丈夫だと思いますよ
みかんちゃん、いつも何となくのんびりしていて
ほっとするニャンコちゃんです。
騒々しい人間世界とは別の所に住んでいるみたいです。
応援ポチ
まったりでしょうか?^^
うち、こたつがない、家なもので^^;
いっぱい食べてきてください
甥っこさん、若いから食べる量も
半端無いでしょうねw
おはようございます♪♪
昨日も、とてもあたたかいコメント&応援ポチに、心より、恐縮、深謝、深謝です。
応援ポチ♪♪
ドイツ村っていうのがあるんだねー、知らなかったよ。
イルミネーション、めちゃきれいに撮れてる!!!
そうなのよねー、
オンナが二人以上揃うと、最強。笑
小学生でも、そうだったりするよ。笑
いつもあったかいコメントありがとうです。*^-^*
みかんちゃん、おやすみ~。^^
なのに、似ているだなんてうれしくなってしまいました^^
もしドイツ村で食事をするとやはりおいしい
ドイツのビールとフランクフルトソーセージなんかで
食事ということになるんでしょうね。
応援ポチ
ドイツ村って動物ふれあいのイメージがありますが
ライトアップそんな素敵なんですね~
知りませんでしたヽ(^o^)丿
わ~行きたいです!!
規模も大きくて写真も素敵です~
哲ちゃんさん両手に花で素敵な時間でしたね(^^♪
いいなぁ・・・
私も行きたいですw
ごうのスマホもMEDIASでした(*^^)v
昨日の焼肉はおいしかったでしょう。
私もここのところ焼肉を食べていないので
そろそろ食べて見たくなりました。
応援ポチ