久里浜の五郎丸でマダイ釣りに行って来ました。
久里浜の五郎丸でマダイ釣りに行って来ました。
○ 釣行日 平成26年12月22日(月)
○ 竿 シマノ海攻マダイリミテットM300
○ リール ダイワ シーボーグ300メガツイン
○ バッテリー シマノ 電力丸10Ah
○ 仕掛け ハリス3号及び4号 、6m及び8m ・ グレ針10号
○ビシ ダイワ MDビシ80 ・ 夢の天秤

にほんブログ村
↑最後に同じマークが有りますので↑ポチっと応援クリックをお願いします。
朝4時半頃に港へ着きました。 船前にクラーを置きに行くと既に6個(6人)の先客でした。
前回釣り友と釣行した大正丸を見に行くと、こちらは3人、大正丸は船も五郎丸の2倍位大きな船なので、大正丸の乗船に気持ちがゆらぎましたが、定番の五郎丸でしょっと、浮気はダメダメと心に言い聞かせます。
その後、五郎丸に戻ると、1番目のお客さんが今日は西風が強いので明日の釣行に変更との事で帰りました。 そして3人増えて、五郎丸に参集したマダイ船は9人です。
6番目に乗船すると釣り座の前、ミヨシは右も左も空いており、私は左舷の一番前に釣り座を確保しました。
ちょと不思議、普通はオオトモ、船の後ろが一番人気、次は前が人気なのに?
船は7時に出港します。
釣り開始、この日は大潮と強い西風で船は大きく上下と左右に揺れます。
特に船の前は立てない程、んんん・・・これで釣り座の前は敬遠されていたのねー。
最初に釣れたのは、大きなアジでした。
水深は60m位、棚はビシの位置で下から8m、ビシが定着後に竿を大きく上下してコマセを撒いて8mで止めると一気に竿が海面に突き刺さりました。
マダイならデカい・・・・・
仕掛けはハリス4号 切れる心配は無い、シーボーク300メガツインのパワーモードに切り替えて上げて行くが、 何かマダイの引きでは無いようなぁー・・・。
釣れたのは、4キロ程度のワラサでした。
でも、12月後半のワラサは脂ものって美味しいはず、船上で血抜きをして、食べるのが楽しみです。
アジはポツリ、ホツリと釣れるももの本命マダイは釣れません。 小さ目のヒラメも釣れましたが、ヒラメを5枚におろせないので、お隣さんにさしあげました。
9人の半分にマダイが釣れたと思います。 3枚が3人、今年の最後の釣りで本命マダイは釣れなかったけど、ワラサは私だけ、これで良しと・・・ 今日は船が大きく上下、左右にゆれて楽しい釣りと言うより、体力の使う厳しい環境での釣りとなりました。
家に帰ると、我が家の猫、2匹はお魚を楽しみにしていたようです。
我が家の猫、みかんは、釣りたての刺身が大好きなんです。
刺身を食べて満足のみかんとサクラでした。
アメショーのサクラ(女の子)1才と3ヶ月は、刺身を食べなかったのですが、先住猫のみかんが美味しそうに食べる姿を見て、この刺身から食べるようになりました。
釣った魚、ワラサ、アジは当日の夜は疲れて調理準備ができなく翌日にしました。
次回のブログ更新は、釣った魚の料理をご照会いたします。
良かったら、見に来ていただけるとウレシイです。

にほんブログ村
↑ポチっと応援クリックをお願いします。
○ 釣行日 平成26年12月22日(月)
○ 竿 シマノ海攻マダイリミテットM300
○ リール ダイワ シーボーグ300メガツイン
○ バッテリー シマノ 電力丸10Ah
○ 仕掛け ハリス3号及び4号 、6m及び8m ・ グレ針10号
○ビシ ダイワ MDビシ80 ・ 夢の天秤

にほんブログ村
↑最後に同じマークが有りますので↑ポチっと応援クリックをお願いします。
朝4時半頃に港へ着きました。 船前にクラーを置きに行くと既に6個(6人)の先客でした。
前回釣り友と釣行した大正丸を見に行くと、こちらは3人、大正丸は船も五郎丸の2倍位大きな船なので、大正丸の乗船に気持ちがゆらぎましたが、定番の五郎丸でしょっと、浮気はダメダメと心に言い聞かせます。
その後、五郎丸に戻ると、1番目のお客さんが今日は西風が強いので明日の釣行に変更との事で帰りました。 そして3人増えて、五郎丸に参集したマダイ船は9人です。
6番目に乗船すると釣り座の前、ミヨシは右も左も空いており、私は左舷の一番前に釣り座を確保しました。
ちょと不思議、普通はオオトモ、船の後ろが一番人気、次は前が人気なのに?
船は7時に出港します。
釣り開始、この日は大潮と強い西風で船は大きく上下と左右に揺れます。
特に船の前は立てない程、んんん・・・これで釣り座の前は敬遠されていたのねー。
最初に釣れたのは、大きなアジでした。
水深は60m位、棚はビシの位置で下から8m、ビシが定着後に竿を大きく上下してコマセを撒いて8mで止めると一気に竿が海面に突き刺さりました。
マダイならデカい・・・・・
仕掛けはハリス4号 切れる心配は無い、シーボーク300メガツインのパワーモードに切り替えて上げて行くが、 何かマダイの引きでは無いようなぁー・・・。
釣れたのは、4キロ程度のワラサでした。
でも、12月後半のワラサは脂ものって美味しいはず、船上で血抜きをして、食べるのが楽しみです。
アジはポツリ、ホツリと釣れるももの本命マダイは釣れません。 小さ目のヒラメも釣れましたが、ヒラメを5枚におろせないので、お隣さんにさしあげました。
9人の半分にマダイが釣れたと思います。 3枚が3人、今年の最後の釣りで本命マダイは釣れなかったけど、ワラサは私だけ、これで良しと・・・ 今日は船が大きく上下、左右にゆれて楽しい釣りと言うより、体力の使う厳しい環境での釣りとなりました。
家に帰ると、我が家の猫、2匹はお魚を楽しみにしていたようです。
我が家の猫、みかんは、釣りたての刺身が大好きなんです。
刺身を食べて満足のみかんとサクラでした。
アメショーのサクラ(女の子)1才と3ヶ月は、刺身を食べなかったのですが、先住猫のみかんが美味しそうに食べる姿を見て、この刺身から食べるようになりました。
釣った魚、ワラサ、アジは当日の夜は疲れて調理準備ができなく翌日にしました。
次回のブログ更新は、釣った魚の料理をご照会いたします。
良かったら、見に来ていただけるとウレシイです。

にほんブログ村
↑ポチっと応援クリックをお願いします。
この記事へのコメント
メリークリスマスです^^
みかんちゃん、新鮮なお魚が好きなんですね~
美味しい物を知っているようですね
サクラちゃんも食べるようになった?
凄いです^^
釣りたてのお魚を食べているとスーパーのは食べられなくなりませんか?
今日はパーティーですか?良き時をお過ごしくださいね
メリークリスマスです^^
みかんちゃん、新鮮なお魚が好きなんですね~
美味しい物を知っているようですね
サクラちゃんも食べるようになった?
凄いです^^
釣りたてのお魚を食べているとスーパーのは食べられなくなりませんか?
今日はパーティーですか?良き時をお過ごしくださいね
みかんちゃん、新鮮なお魚が好きなんてグルメですね~^_^
ふふふ^_^サクラちゃんも食べれるようになったんですか?
晢ちゃんさん頑張って一杯釣ってくださいね~
メリークリスマスです
良き時をお過ごしください^_^
すみません^^;
サワラおいしそう~
娘っ子はサワラの刺身が好きなので
羨ましいです!!
みかんちゃん、新鮮お刺身が食べられて
いいなぁ~羨ましいよww
今年の締めくくりにふさわしい成果だったですね。
サクラちゃんも刺身を食べてくれて、何よりです (^0^)/
来年から益々釣行に力が入いることでしょう。
~☆
いまのこの時期のサワラは美味しいでしょうね。
釣った魚を味わうなんてサイコー。
それは見るだけで聞くだけで、
なんか羨ましいではありませんか。
いい今宵はイブでありますように。
ヨダレがでてきちゃいました(笑)
みかんちゃんもサクラちゃんも美味しいものは
良くわかってるんですよね
羨ましい~~~
私も哲っちゃんの家の猫になりたいです(笑)
素敵なクリスマスをお過ごしくださいませ
4kgのワラサ、すごい手ごたえだったでしょうね(^~^)
みかんちゃんもサクラちゃんも、こんなに新鮮なお刺身食べれるなんて、
舌の肥えたネコさんですね(=^・^=)
皆さまで素敵なクリスマスをお過ごしください☆
最近の久里浜はマダイが絶好調で私も先週の日曜日に行こうか迷いました(笑)
仕掛けまで作ったのですが、家庭の事情で行けませんでした。。。
今度、五郎丸さんの魅力を教えて下さい。
(私は久里浜に行くと着いた時点で一番少ない船宿にするので
来年も釣りコラボしましょうね~。
真鯛は釣れなかったものの大きなワラサが
とても良いですね。
家で待っているみかんちゃん、サクラちゃん
可愛いなあ。
ワラサの切り身、とても綺麗です、美味しいだろうなあ。
☆
食べすぎですか?
奥様のお料理が美味しすぎるのでしょうねw
明日1日頑張って乗り切りましょう~
正月休みは、まったり過ごしたいですね
ワラサ、きらきらしててとっても美しいです!
新鮮なお刺身はさぞかし美味なんでしょうね
うちの珊瑚も、きっと哲ちゃんさんが釣った新鮮なお魚ならば、喜んで食べるかもしれません
サクラちゃん、とってもお姉さんになりましたね
しかも美人さんだわ
本命のマダイは釣れなかったけど
立派なワラサとアジが釣れましたね。
みかんちゃん、サクラちゃんいつも仲良しで
親子みたいですね。
タワーですが、我が家は大活躍してます。
アメショは活発なので運動に爪磨きに
部屋が広ければもう一台欲しいぐらいです。
お勧めしますよ。
ちょっと、応援でやって来ました。
良い年をお迎えください。
~☆
お魚が^^
サクラちゃんは食べないんでしょうか
せっかくなのにね^^
いま、鰺ヶ沢にいます
スキーです♪
マダイ、残念やったねぇ。
でも、立派なワラサに鯵で十分!!
お料理が楽しみです~
今年もゆるっとありがとうございました~!
来年も、ゆるっとよろしくお願いします。
それでは、良いお年を~(*^^*)