豊島園の管釣りに行って来ました。
平成、最後の釣りは、豊島園の管理釣り場へ。
この日は、曇り時々雨、こんな天気の日は、豊島園も空いていると思い出かけたが、そこそこ混んでいた。
豊島園の管釣り、5月の連休で終了。 その後はプールの営業後、9月末又は10月からの営業となるため、今シーズン最後の管釣りを楽しむ人が多かったと言うことか?
今シーズンで2年目の管釣り、主に船でのマダイ、マゴチ等をメインに釣りを楽しんでましたが、管釣りも楽しいと思うようになった。
釣果は、約5時間で12匹、ニジマスのみで終了。
秋の豊島園での管釣り、3シーズン目には、練馬サーモンを釣ってみたいと思うが、なかなか釣れない、私には幻の魚。
帰りは、豊島園の入り口前の地下の中華料理屋さんで、チャーハンとビールを。
前回も注文しているチャーハン。上に大きなエビがうえにのっていたので、今回はエビ抜きにしてもらてました。
釣りが終わった後のビールは美味しい。
令和での初釣りは、釣り友と久里浜でのマダイを予定しています。
ノッコミマダイ、楽しみです。
昭和、平成、令和と時代は移りますが、釣りは続けて行く。
令和、私的に、いろいろな意味で、環境や生活の変化が有る時代となりますが、目の前の事を一つ一つやっていきます。
先ずは、10連休の最終日にノッコミマダイ、ボーズ0が無いように、竿、リール、仕掛けの準備から始めます。
我が家のニャンズ、マダイの刺身が大好き、新鮮な当日、翌日は食べるけど、それ以降は飽きたのか、新鮮な刺身でないと食べないのかは不明ですが。
この日は、曇り時々雨、こんな天気の日は、豊島園も空いていると思い出かけたが、そこそこ混んでいた。
豊島園の管釣り、5月の連休で終了。 その後はプールの営業後、9月末又は10月からの営業となるため、今シーズン最後の管釣りを楽しむ人が多かったと言うことか?
今シーズンで2年目の管釣り、主に船でのマダイ、マゴチ等をメインに釣りを楽しんでましたが、管釣りも楽しいと思うようになった。
釣果は、約5時間で12匹、ニジマスのみで終了。
秋の豊島園での管釣り、3シーズン目には、練馬サーモンを釣ってみたいと思うが、なかなか釣れない、私には幻の魚。
帰りは、豊島園の入り口前の地下の中華料理屋さんで、チャーハンとビールを。
前回も注文しているチャーハン。上に大きなエビがうえにのっていたので、今回はエビ抜きにしてもらてました。
釣りが終わった後のビールは美味しい。
令和での初釣りは、釣り友と久里浜でのマダイを予定しています。
ノッコミマダイ、楽しみです。
昭和、平成、令和と時代は移りますが、釣りは続けて行く。
令和、私的に、いろいろな意味で、環境や生活の変化が有る時代となりますが、目の前の事を一つ一つやっていきます。
先ずは、10連休の最終日にノッコミマダイ、ボーズ0が無いように、竿、リール、仕掛けの準備から始めます。
我が家のニャンズ、マダイの刺身が大好き、新鮮な当日、翌日は食べるけど、それ以降は飽きたのか、新鮮な刺身でないと食べないのかは不明ですが。
この記事へのコメント
連休で人が多かった中沢山釣れたのですね。
エビは苦手なのですか。
私ならもっと欲しいぐらいです。
ノッコミマダイはどんな魚なのか
見たことがありませんがさくらちゃん達は
楽しみにしてるようですね。
飽きたり鮮度が落ちてるとかは羨ましい限りです。