久里浜港の五郎丸でワラサ釣りに行ってきました。 久里浜港の五郎丸でワラサ釣りに行ってきました。 ↓の掲載の写真は、オリンパスペンライトE-PL3で写した写真では無いです。 次回の魚料理で上記載のデジイチでの画像を紹介します。 釣行日 平成23年9月8日(木) 釣り船 久里浜 五郎丸 竿 がま船 レッドアーク 50-300 リール ダ… トラックバック:0 コメント:17 2011年09月09日 続きを読むread more
久里浜、五郎丸でイサキ釣りに行ってきました。 釣行日、平成23年8月8日(月)に中学3年生の甥っ子を連れて久里浜港の五郎丸にイサキ釣りに行ってきました。 甥っ子は、シンガポール生まれのマレーシア育ちの中学3年生、昨年の夏に帰国し約1年が経過しようとしています。 もちろん両親は日本人ですが、海外ではインターナショナルスクールに通っていたことも有り、感覚(性格… トラックバック:0 コメント:26 2011年08月11日 続きを読むread more
久里浜、五郎丸のハナダイ船でマダイ釣りに行ってきました。 釣行日、平成23年8月1日(月)の平日に久里浜、五郎丸のハナダイ船でマダイ釣りに行ってきました。 節電の関係で、仕事が平日の月曜日に休みになり、久しぶりに船釣りに行ってきました。 ダイワのリーオマスター真鯛S300の竿、前回の釣行で初めて使用し、釣果はクロダイ、アジ、サバ、メジナ等と大漁でしたが、本命のマダイが… トラックバック:0 コメント:22 2011年08月05日 続きを読むread more
久里浜、五郎丸にマダイ釣りに行ってきました。 久里浜、五郎丸にマダイ釣りに行ってきました。 今回の釣行で初めて使う竿、ダイワリーオマスター真鯛S300での釣りです。 竿の感想は、また今度にすることとして、釣果は大漁、クラー満タンでした。 ○釣行日 平成23年6月6日(月) 平日に仕事が休み、職員は仕事に問題の無い人、電話番を残して全て休みを取ること… トラックバック:0 コメント:19 2011年06月09日 続きを読むread more
久里浜の五郎丸に釣り友3人でクロダイ釣りに行ってきました。 久里浜、五郎丸で釣り友、松ちゃん、淳ちゃんと3人でクロダイ釣りに行ってきました。 ○釣行日 平成23年5月21日(土) ○船宿 久里浜・五郎丸 ○竿 SASOI R 270 ○リール シマノ電動丸 400C (探検丸ミニと電力丸の組合せ) 〇仕掛 ハリス2号6m、白チヌ針3号… トラックバック:0 コメント:13 2011年05月22日 続きを読むread more
剣崎間口港の喜平治丸でヤリイカ釣りに釣友、松ちゃんと行ってきました。 剣崎間口港の喜平治丸にヤリイカ釣りに行ってきました。 久しぶりの船での釣りです。 3月の初めに釣行の予定をしていたヤリイカ釣り、地震の影響も有り、延期にしていました。 5月の連休は、毎年ほぼ、釣り友3人で久里浜の黒鯛釣りに行ってましたが、今年は黒鯛が釣れ出すのが遅いようで、延期していたヤリイカに釣行… トラックバック:2 コメント:20 2011年05月06日 続きを読むread more
かもい丸で釣友3人でアジ釣りに行ってきました。 12月30日(木) かもい丸に釣り友3人でアジ釣りに行ってきました。 今回、利用した「かもい丸」は、初めて乗船する船です。 前もって電話にて3人で乗船したい事、できれば釣り座は並んで釣りをしたいこと、トモやミヨシ等釣り座にこだわらないこと事前に話し相談すると女将さんの好意で釣り座は確保してくれるとの事、ありがた… トラックバック:0 コメント:20 2010年12月31日 続きを読むread more
松輪港 剣崎 成銀丸で釣り友とマダイ釣りに行ってきました。 12月11日 剣崎 成銀丸でマダイ釣りに行ってきました。 前に住んでいた海老名の釣り友と剣崎、成銀丸でマダイ釣り、前日の夜から船の釣り座を確保しに釣り友は行っておりましたが、人気の成銀丸、既にオオトモ(後ろ)の釣り座は埋まっていました。 風強いとの予報、出船しない船も有り、成銀丸は20名前後の釣り人が集まって… トラックバック:0 コメント:12 2010年12月12日 続きを読むread more
走水港、吉明丸で釣友(松ちゃん)とアジ釣りに行ってきました。 走水港、吉明丸に釣友、松ちゃんとアジ釣りに行ってきました。 ○釣行日 平成22年11月27日(土) ○釣果 以下の写真のとおり、大漁 ○仕掛 ハリス2号 2メートル 2本針(ムツバリ10号) ○ビシ 150号 ○竿 シマノ ネルビオ4 ・ リール ダイワ シーボーグ300メガツイン ○餌 … トラックバック:0 コメント:13 2010年11月29日 続きを読むread more
久里浜、五郎丸でマダイ釣りに行ってきました。 22年11月13日(土.)久里浜五郎丸でマダイ釣りに行ってきました。 当初は12日に行われた走水の広川丸のアジ釣りに大会に釣り友、松ちゃんと参加したいと思っておりましたが、私は仕事が休めず不参加にしました。 松ちゃんは参加しました。 結果は残念な事に入賞等までに届かなかったようです。 そこ… トラックバック:0 コメント:9 2010年11月14日 続きを読むread more
久里浜、五郎丸でハナダイ釣りに行ってきました。 11月3日、久里浜、五郎丸でハナダイ釣りに行ってきました。 ハナダイ釣りに行くのは5~6年ぶりです。 釣行日 平成22年11月3日(水) ■本日の釣果 ハナダイ2 カンパチ2 ヒラメ2 ■仕掛け…ハリス2号ウィリー4本針 ■ビシ…サニービシ60号 ■竿…ダイワ ファイヤーバロン… トラックバック:0 コメント:9 2010年11月05日 続きを読むread more
葉山、与兵衛丸でカツオ釣りに行ってきました。 平成22年10月23日(土) 与兵衛丸でカツオ釣りに釣り友、マルソーダさんと行ってきました。 先ずは結果から、金曜日は釣れていたカツオも翌日の土曜は釣れません。 船中0匹です。 船宿に着き、当初予定していた船宿は、仕立てが入っていたようで、船にカツオの札が無く、慌てて他の船を探しました。 夜中の… トラックバック:0 コメント:23 2010年10月25日 続きを読むread more
久里浜、五郎丸でマダイ釣りに行ってきました。 久里浜、五郎丸で釣り友、マルソータさんとマダイ釣りに行ってきました。 釣行日・・・9月23日秋分日祭日(木) 前日の天気予報では曇りのち雨、台風も遠い太平洋に発生しており、天気は今一の予報ではありますが、シケの前の荒食いって言う言葉も有り、こういう日は大漁に釣れる事も有るのです。 マダイ船は、常連の3人… トラックバック:0 コメント:17 2010年09月25日 続きを読むread more
走水の広川丸で大アジ釣りに行ってきました。 走水の広川丸に釣り友、松ちゃんと大アジ釣りに行ってきました。 ■釣行日2010年9月18日(土) ■本日の釣果 上の写真掲載のとおり。 ■仕掛け…ハリス3号 2メートル 2本針 ■ビシ…船で借りた編み目ビシ150号 ■竿…シマノ ネルビオ4 ■リール…シマノ電動丸3000H 電力… トラックバック:1 コメント:12 2010年09月20日 続きを読むread more
久里浜、五郎丸でタイ、イナダ釣りに行ってきました。 久里浜、五郎丸で釣り友、マルソーダさんとタイ、イナダ釣りに行ってきました。 釣行日 平成22年9月4日(土) ■本日の釣果・・・ウマズラハギ 2匹 ソウダカツオ 4匹 ■仕掛け…ハリス3号~4号 6メートル 1針と2本針 クッションゴム2ミリ1メートル ■ビシ…ダイワシャベルビシ速攻80号 ■… トラックバック:0 コメント:16 2010年09月05日 続きを読むread more
久里浜、五郎丸で下浦沖のイナダ釣りに行ってきました。 前回の釣行は同船、剣崎のワラサ釣りでボウズ(ゼロ匹)でしたので、平日に仕事をお休みして久里浜、五郎丸でイナダ釣りに行ってきました。 釣行日 2010年8月6日(金) ■釣果・・・イナダ12匹(内イナワラサ1匹2キロ弱約55㎝) ■仕掛け…ハリス5号~8号 6メートル 1本針 クッショクゴム3ミリ1メート… トラックバック:0 コメント:28 2010年08月07日 続きを読むread more
剣崎のワラサ釣りに久里浜、五郎丸で行ってきました。 ワラサ釣りに釣り友、松ちゃんと久里浜、五郎丸で行ってきました。 ■釣行日・・・平成22年7月31日(土) ■仕掛け…ハリス6号~8号、針DーMAXマダイ13号、6メートル、1本バリ又は2本バリ ■ビシ…ダイワシャベルビシ速攻80号 ■竿…がま船レッドアーク50ー300 ■リール…ダイワシーボーグ3… トラックバック:0 コメント:19 2010年08月01日 続きを読むread more
久里浜、五郎丸にイサキ釣りに行ってきました。 久里浜の五郎丸で剣崎沖にイサキ釣りに行ってきました。 ■釣行日 22年7月17日(土) ■釣果・・・イサキ 5 (ウリンボウ)アジ 7 釣り友マルソータさん イサキ 4 ■仕掛け…ハリス1.5号(3メートル)3本針の内下バリ空バリ、2本ウイリィー ■ビシ…サニービシ60号 ■竿…ダイワ ファイヤー… トラックバック:0 コメント:19 2010年07月19日 続きを読むread more
平塚港、豊漁丸、キス釣り初挑戦 船でのシロギス釣り、初挑戦です。 ■釣行日22年6月26日(土) ■釣果・・・・シロギス38匹 カイワリ1匹 子サバ5匹 小メゴチ全て放流 ■仕掛け…キス用テンビン、ハリス1号2本バリ ■オモリ…15号 ■竿…PORSPER KISU160、ライトタックルゲームAXー73 160 ■リール…ダイワラシード早技1… トラックバック:0 コメント:26 2010年06月27日 続きを読むread more
三浦、毘沙門の新店丸でマダイ釣りに行ってきました。 三浦、毘沙門の新店丸で釣り友、マルソータさんとマダイ釣りに行ってきました。 ■釣行日・・・平成22年5月16日(日) ■釣果・・・きんとき1 サバ7 ■仕掛け…ハリス4号8メートル 2本針(クッションゴム2ミリ1メートル) ■ビシ…ダイワシャベルビシ速攻80号 ■竿…がま船 レッドアーク300ー50… トラックバック:0 コメント:21 2010年05月18日 続きを読むread more
松輪間口港 喜平治丸 のっこみマダイ釣り 久しぶりに釣り(マダイ)に行ってきました。 ■釣行日・・・平成22年5月8日(土) ■本日の釣果・・・・ナシ ■仕掛け…4号10メートル2本針又は1本針 ■ビシ…ダイワシャベルビシ速攻80号 ■竿…がま船レッドアーク50ー300 ■リール…ダイワシーボーグ300メガツイン ■餌…アキアミ ■水深…タナ上か… トラックバック:0 コメント:22 2010年05月09日 続きを読むread more
宇佐美港、秀正丸で釣りに行ってきました。 2010年3月20日(土)宇佐美港の秀正丸で釣り友、マルソータさんと釣りに行ってきました。 予定では利島周りの遠征五目の予定でした。 強風のため、島周り行く事ができなく伊東の周りでメダイ釣りとなりました。 前日の金曜日の夕方に船宿に電話すると船は予定どうり出船するとのこと。 宇佐美港に夜中2時過ぎに着きま… トラックバック:0 コメント:20 2010年03月21日 続きを読むread more
久里浜、五郎丸でマダイ釣りにまたまた行ってきました。 2010年3月6日(土)、久里浜、五郎丸にマダイ釣りに行ってきました。 今年になってマダイ釣りが続いております。 妻からはヤリイカが食べたいなとど言われてますが、日曜日は私の誕生日、そして金曜日は妻の誕生日なので、めでたいマダイを釣りたくて、釣り友、マルソーダさんと久里浜の五郎丸へマダイ釣りに行ってきました。 天気… トラックバック:0 コメント:23 2010年03月08日 続きを読むread more
久里浜、五郎丸で、またまたタイを釣ってきました。 久里浜、五郎丸で前回も一緒に釣行した釣り友、マルソータさんとマダイ釣りに行って来ました。 ■釣行日 平成22年2月20日(土) ■本日の釣果 マダイ1 マサバ1 ゴマサバ6 マアジ4(内アオアジ1) ■仕掛け…ハリス2.5~4号 6メートル 1本針または2本針、クッションゴム2ミリ1メートル ■ビシ…ダイワシャベルビ… トラックバック:0 コメント:28 2010年02月21日 続きを読むread more
久里浜、五郎丸でタイを釣ってきました。 久里浜、五郎丸でマダイを釣ってきました。 釣行日 2010年2月6日(土) ■釣果・・・マダイ1枚 35㎝ 約1キロ ■仕掛け…3号6メートル2本針 クッションゴム2ミリ1メートル ■ビシ…ダイワシャベルビシ速攻80号 ■竿…がま船 グランドアークMH250 ■リール…ダイワシーボーグ300メガツ… トラックバック:0 コメント:20 2010年02月07日 続きを読むread more
久里浜、五郎丸でマダイ釣りに、またまた行ってきました。 久里浜、五郎丸のマダイ釣りに1月30日(土)、またまた行ってきました。 先週、マルソータさんからメールをいただき、タイが釣れ出したとのこと、これは行かないとって思って行ったのですか゜・・・ マダイ船は、どの船も空いてました。 五郎丸も5人の乗船でした。 私は右舷の大ドモ、一番後ろに釣場になりました。 釣果は… トラックバック:0 コメント:30 2010年01月31日 続きを読むread more
初釣り、久里浜、五郎丸のマダイ 今年の初釣り(1月9日土曜日)に久里浜、五郎丸のマダイ釣りに行ってきました。 これは右舷ミヨシの釣人の2.8キロのマダイです。 私(哲ちゃん)が釣ったマダイでは無いのです。 私(哲ちゃん)がタモ(網)入れを手伝いましたが、知らない人とは言え、うれしかったですよ。 次は私にマダイが釣れるぞ・・て事も思いながらですが… トラックバック:0 コメント:21 2010年01月10日 続きを読むread more
またまた、久里浜、五郎丸でマダイ釣りに行ってきました。 土曜日、先週(19日(土))に引き続き、釣友、松ちゃんと久里浜、五郎丸でマダイ釣りに行って来ました。 釣果は以下の写真のとおり、マダイはボウズです。船中4人、だれもマダイは釣れていないのが、救いです。 釣友、松ちゃんに一度だけマダイらしきアタリが有りましたが、ハリを飲まれたらしく、ハリス切れでした。 船長が切られた切り口を… トラックバック:0 コメント:14 2009年12月27日 続きを読むread more
久里浜、五郎丸でマダイ釣りに行ってきました。 久里浜の五郎丸で釣り友、松ちゃんとタイ釣りに行ってきました。 ■釣行日2009年12月19日(土) ■仕掛け…ハリス3号6メートル、マダイ針7号1本(1ミリクッションゴム1メートル) ■ビシ…ダイワ速攻シャベルビシ80号 ■竿…ダイワ ファイアバロン30-240 ■リール…ダイワシーボーグ300メガツイン ■餌…… トラックバック:0 コメント:18 2009年12月21日 続きを読むread more
久里浜、弥七丸でタイ・イナダ・ハナダイ・サバを釣ってきました。 久里浜、弥七丸でタイ、ハナダイ、サバ、イナダ等を釣ってきました。 ■釣行日2009年12月4日(金) ■本日の釣果・・・タイ1 イナダ2 ハナダイ1 サバ4 その他 ■仕掛け…ハリス3号6メートル一本針(マダイ針7号)クッション1ミリ1メートル ■ビシ…ダイワ速攻Ⅱ80号 ■竿…がま船レッドアーク 50ー300 … トラックバック:0 コメント:12 2009年12月05日 続きを読むread more